お月見給食🎑
9月29日は、「中秋の名月」ということで
お月見をイメージした給食が提供されました。
・さつまいもごはん
・スコッチエッグ
・青菜としらすびたし
・舞茸とわかめ汁
・梨
・お月見水ようかん
(うさぎは豆乳寒天でできています🐰)
スコッチエッグや水ようかんなど、初めてのメニューが多い1日でしたが、
みんな美味しそうに食べてくれていました!😋💓
行事食を通して日本の文化を楽しむことができた子どもたちでした✨
9月29日は、「中秋の名月」ということで
お月見をイメージした給食が提供されました。
・さつまいもごはん
・スコッチエッグ
・青菜としらすびたし
・舞茸とわかめ汁
・梨
・お月見水ようかん
(うさぎは豆乳寒天でできています🐰)
スコッチエッグや水ようかんなど、初めてのメニューが多い1日でしたが、
みんな美味しそうに食べてくれていました!😋💓
行事食を通して日本の文化を楽しむことができた子どもたちでした✨
とある日の午後おやつの時間。
この日のメニューはピーマンおにぎりです!😲
苦手なお友だちが多いピーマン…
自分でおにぎりにするとおいしく食べられるかも!ということで、
きらきら組のお友だちは自分で握ることにしました。
まずは一口味見してみます。
そして、大きいおにぎりにするか、小さいおにぎりにするかを考えます🤔💭
次は自分で ぎゅっぎゅっぎゅっ♪
完成✨
みんな真剣な面持ちで握っていました!😂
お味は…
自分で握ったおにぎりはとってもおいしかったようで、みんなモリモリ食べてくれました!
苦手なピーマンのはずが…「おかわり!」の声が止まりません😯✨
お皿もピカピカ!
またやろうね😊💖
9月生まれのお友だちをお祝いしました!
今月は、ぴよぴよ組1名、きらきら組2名が誕生日でした。
決めポーズが素敵です✨
インタビューでは、「何歳になりましたか?」「好きな色は何色ですか?」等の質問に、ニコニコで答えてくれました!
みんなで「ハッピーバースデー」の歌を歌ってお祝いしましたよ。
歌と手拍子で盛り上げてくれるお友だちです。
また、保育園からはフォトフレームをプレゼントしました。
ぜひ飾ってくださいね✨
最後に、パネルシアターをみんなで見ました。
誕生日パーティのために、秋の食べ物を探します。
「秋の食べ物、何があるかな?」と保育士が聞いてみると、
「みかん」「かき」など思い思いの答えを聞かせてくれました!
見つけた食べ物をみんなで数えて、楽しく見ていましたよ。
来月のお誕生会もお楽しみに!
みんなでタコスパーティをしました!
タコスは、トルティーヤ(生地)でサルサソース、野菜、お肉等の具材を挟んだメキシコ発祥の食べ物です。
今回は、栄養士が辛くないサルサソースとレタス、ひき肉を用意してくれました!
大きいお友だちは、自分で具材を挟んでみましたよ。
ワクワクしている子どもたち✨
具材を乗せて、生地を半分に折り畳んだら、完成です!
さっそく、いただきます!
美味しくタコスを食べる様子を、写真たっぷりでお届けします🌮
すやすやさん・ぴよぴよさんも、もりもり食べていましたよ😋
楽しかったね!
9月8日、待ちに待った夏祭りでした!
子ども達は朝から「お祭りだ~!」「やった~!」と、とても楽しみにしている様子でした。
午前おやつは屋台風のお店屋さんです。
氷水に入ったたくさんのジュースの中から、自分で好きな物を選んで取りました。
はっぴを着てお面を付けたら準備バッチリ😊夏祭りの始まりです!
きらきらさんはポテト屋さんとアイス屋さんになりました。
「いらっしゃいませ~」「おいしいポテトはいかがですか~」とお店屋さんになりきっていました。
アイスはピンクと青と白の三種類あり、「なんの味にしますか?」とお客さんに聞いている姿もありましたよ。
ぴよぴよさんやすやすやさんは、アイスやポテトをもらうと、嬉しそうにしていました。
両手に抱える姿がとても可愛らしいですね😊
園庭にはヨーヨーコーナ―があり、タライに浮かんでいるヨーヨーをトングや玩具のフライパン等ですくって遊びました。
お気に入りのヨーヨーが取れて、嬉しそうな様子でした♪
ホールでは、姉妹園職員兼あいうえおもちゃばこ(男性保育士8人の親子遊びパフォーマンス集団)に所属している職員に、パネルシアターや手遊び等をたくさん披露してもらいました!
最初は初めての保育士にドキドキする姿がありましたが、楽しいお話に夢中になり、真剣な表情の子ども達でした!
給食は栄養士が考えた、「お祭りメニュー」でした!
メニューは、たこ焼き風おにぎり、アメリカンドック、焼きとうもろこし、きゅうりの浅漬け、ココアバナナでした!
お祭りメニューに嬉しそうな子ども達。
きらきらさんはおもちゃのお金を栄養士に渡して、給食をもらいました。
おぼんで運ぶのもとても上手でしたよ!
「これなあに~?」「おいしそう~!」と期待に満ち溢れる子ども達。
美味しいご飯に夢中なきらきらさん。大きなお口で食べている姿がとても微笑ましいですね。
午後のおやつは、かき氷風ゼリーでした😊こちらも大好評で、たくさんおかわりしていましたよ~!
お祭りの一日、子どもだけではなく、私たち保育士もとっても楽しかったです♩
これからも楽しい活動をたくさん行っていきたいです。
ぴよぴよ組(1歳児)のみんなでクッキングをしました。
今回はトマトを使います。
トマトにちなんだ絵本『ありがトマト』を読むと、「トマトマンだ!」と親しみをもって見ていましたよ。
絵本の後は、子どもたちの前にトマトが登場します。
ジップロックに入ったトマトに興味津々の子どもたちです。
袋の上からもみもみして、トマトつぶしを体験します。
指先や手のひらのほかに、腕まで使って、夢中でトマトつぶしをしました。
みんなでつぶしたトマトは、この日の給食のミネストローネに。
お鍋にトマトが入る様子を、じっと見守る子どもたちでした。
次回のクッキングも、お楽しみに!
8月生まれのお友だちは、3人でした。
お友だちを紹介した後は、ひとりひとりインタビューをしましたよ。
お名前は?何歳になりましたか?好きな食べ物はなんですか?との質問に上手に応えていました。
0歳児クラスのお友だちはマイクをじっと不思議そうに見ていましたよ。
みんなからハッピーバースデイの歌をプレゼントしてもらいました🎵
その後は、園長先生からフォトフレームの贈呈です。
「おめでとう。どうぞ。」と手渡されると「ありがとう。」と嬉しそうに貰っていましたよ。
お楽しみの時間です♪
今回は、みんなで楽器を演奏しよう🎵です。
きらきら星🌟や、すいかの名産地🍉むすんでひらいて等の曲に合わせて、思い思いに楽器を鳴らしました。
鈴やタンバリン、カスタネットにマラカス等様々な楽器に触れましたよ🎹
楽しく元気にたくさん遊ぼうね🎵
8月生まれのお友だちおめでとう🎊
きらきら組のみんなとピーマンの種取りをしました♪
ピーマンの中には、白い種がぎっしり!
上手に取れるかな?とドキドキする子も。
早速種を取ってみよう!
真剣な表情です。
どんどんにきれいになっていくピーマンたち。
午後のおやつは、なんとこのピーマンを使ったピザです😋
給食を食べ終わったら、クッキングの続きです。
みんなで種取りしたピーマンをはじめ、
魚肉ソーセージ・コーン・ケチャップが登場!
自分で食べるピザの、トッピングをしてみます✨
まずは生地となる餃子の皮に、ケチャップをぬりぬり…🥄
ゆっくり、丁寧に塗り広げる子どもたち。
次に、好きな具材をトッピングしていきます。
「ピーマンのせる!」
進んで手を伸ばす子どもたちに、保育士はビックリ😲
「かんせ~い!!」
おいしそうなオリジナルピザ😋
早速、給食室で焼いてもらいます💖
そして、お昼寝後…
それぞれのピザが焼きあがりました✨
楽しみにしていた子どもたち!
おいしいおやつ、いただきまーす!
トッピングしたピーマンも、ガブリ!✨
「ピーマン食べれた!イエ~イ😋」との言葉もありました♪
すやすや組・ぴよぴよ組のお友だちも!
きらきら組さんが種を取ったピーマン、おいしく食べられました💕
次のクッキングはどんなことをするかな?
楽しみだね♪
きらきら組とぴよぴよ組で、二回に分けてとうもろこしの皮むきクッキングをしました。
絵本『とうもろこしぬぐぞう』を見て、イメージを膨らませる子どもたち。
「とうもろこしぬぐぞうのお手伝いするー!」という声も聞かれ、早くもやる気十分です!
早速とうもろこしが登場すると、興味津々な様子。
ちょっと触ってみようかな…
くんくん…匂いはどうだろう?
チクチクする…ちょっとドキドキ💦
栄養士の先生に、むき方を教えてもらった子どもたち。
早速皮をむいてみよう!🌽
べりっ!
ばりばりっ!
とれないよ~💦
なかなか手ごわい、とうもろこし…
ぎゅっと掴んで、ちからいっぱい引っ張ってみよう✊
べりべりっ!ばりばりっ!
みんな大奮闘です✨
そして…
じゃじゃーん!
とうもろこし、むけたよ!
きいろくて、きれいだね😊
こんなにたくさん!😲
そして、午後のおやつの時間。
みんなが皮むきしたとうもろこしが登場🌽
いただきま~す!
甘くておいしい、ゆでとうもろこし😋
夢中でまるかじりする子どもたち。
かじるのが難しいお友だちも、
保育士が芯から外したとうもろこしを、
一粒ずつつまんでたくさん食べてくれました!
たのしかったね!
次回のクッキングも、お楽しみに✨
暑い日が続いていますね。
園では今年も水遊びが始まっています。
タライに水をためて水の感触を楽しんだり、玩具で遊んだりしています。
水の冷たさにとっても嬉しそうな表情の子ども達です😊
タライの水に色を付けて色水遊びも楽しんでいますよ。
ジュースに見立ててカップに入れたり、色を混ぜたりしてイメージを膨らませながら楽しんでいました!
時には、氷をカップに入れて、冷たさを味わっています。
この時期ならではの遊びをこれからも楽しんでいきたいです♪