10月の制作をしました!🎃
2021/10/06
10月に入ったということで、10月の制作を作り始めました!
10月のテーマは・・・全クラス「ハロウィン!🎃」
すやすや組さん(0歳児)は、初めてでんぷんのりで画用紙を貼るのに挑戦!
初めてののりに不思議そうに自分の手を見つめたり、ベタベタの感触が苦手だったようで顔をしかめる子どももいましたが、保育士と一緒に塗ってペタッと貼ることが出来ましたよ😊
口のパーツは自分で選びました!
自分で好きな物を選ぶ力がついてますね😆
ぴよぴよ組さん(1歳児)は、花紙を丸めてお化けづくりをしました!
「くるくる~」と言って両手で花紙を丸めると、指先を使って袋に上手に入れていました!
「楽しい~😆」「もっと入れる~!」という声も聞かれていましたよ!
きらきら組さん(2歳児)は、はさみやのりを使って作りました!
保育士と一緒にチョキチョキ✂
ハサミで切った折り紙は、のりを使って自由に貼りました😊
ここに貼ろう~!ペタッ!
切った折り紙を貼った後は、顔の貼り付け!
自分なりの顔を作りました!
目はここだ!
みんな違った顔が出来上がって、とっても可愛いです😊
これからも様々な素材や感触に触れたり、指先を使いながら制作を楽しんでいきたいと思います。
出来上がりは、完成したら飾るので楽しみにしていて下さい!